15,800円→13,800円
●1度着用後、クローゼットにて保管しておりました。
《染色作家 原口良子は柿渋染の衣を手掛けるアーティストです。
↓以下引用
「sind‐シンド‐」で扱う布は、インド各地の村々から集められたもの…その土地、その土地で厚いもの、羽根のように薄いものとさまざまです。
インドの職人の方々と打ち合わせをしながら伝統的な手法の染色を施し、その布に日本古来の『柿渋染め」を重ねます。インド伝統布の豊かで包容力のある布と、強固な柿渋との出会いがとても新鮮です。
「用の美」という意味を大切に…人の手と、時間と、歴史と、文化の、それぞれの工程を通して染められた布を用い、人の生活と共に生きる服づくりをしていきたいと考えています。
》
展示会にて購入いたしました大変希少だと思います。
 
色んなデザインのシルクやオーガンジー生地を使ってパッチワークされており、個性的で高級感漂うジャケットです。
ゆるやかなシルエットなので色んな体型の方が着用できるかと思います。
なおかつセンターボタンが2段階で調節できるようになっております。(画像6)
ワンピースにはおったり、パンツにあわせたりと色んな着方を楽しめるかと~
嶋田真紀子、ギャルリ百草、ヤンマ産業、ヨーガンレール、うさとの服、ジェン先生の日常着、MOYURU、モユル、萌、センソユニコ、群言堂、登美、根々、芽風、メフウ、大きいサイズ、LL、2XL、3XL、水玉、ドット、柿渋染め、粉袋リメイク 、刺し子、アンティーク生地、昭和レトロ、麻、シードサック、古布、木綿、パッチワークジャケット、ボレロ、カーディガン
 
 カテゴリー:
ファッション##レディース##ジャケット・アウター